こんばんわ。

ワオのメルマガ担当の松本です。

春の足音が聞こえてきましたね。

みなさん、お元気にされていますか?
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

先日放送された、テレビ東京の番組『美の巨人たち』はご覧になられましたか?

伊藤若冲の特集でしたが、改めてこの画家の凄さに驚かされました。

とにかく、緻密、そして、大胆!

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

青物問屋を営んでいた若冲は、その真面目な性格から家業は順調そのもの。

絵は、趣味として取り組んでいただけだったのですが、やがて

絵画熱は最高潮に達し、齢40で家督を弟に譲り、自分は画家として

画業に邁進するようになります。

番組内で面白いと思ったのは、若冲がお金のことを考えずに絵を描くことが出来た

のではないかということです。

絵の具も当時、手に入りにくい高級なものを使っていたようで、色彩の鮮やかさは

そういうことも関係しているのかもしれません。

代表作『動植さい絵」に使われた『裏彩色』という技法も凄いですね。

表面だけではなく、裏面からも彩色することによって、絵表面に絵の具が染み出し

それが特別な効果を生む。

まさに徹底した絵画表現です。

今、東京都美術館で『奇想の系譜展』が開催されていますが、

入場すると若冲の作品がズラリと展示されているそうです。

うらやましい!!

伊藤若冲。。。

もしタイムマシンが発明されたなら、先ず真っ先にお会いした人物です。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

個人的には、狩野永徳や長谷川等伯の活躍した桃山美術の時代が好き

なのですが、江戸の美術も面白いですね。

みなさんの中でも、この時代の美術についてもっと知りたい!という

ご要望があれば、掘り下げて行きたいと思いますので、

いつでもメールにてご伝言ください。

よろしくお願い致します。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

最近は雨降りの日が多いようです。

車の運転にはくれぐれもお気をつけ下さい。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+